百 年 縁 日(ゆるキャラ編)
2012年9月9日に開催された「第五回新世界百年縁日」は、
新世界開業100周年を記念して100体の「ゆるキャラ」が
集まり、ふるさとのPRや記念撮影会などが行われました。
(1)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「えこまいくまー」(浜松市) | 「きーほくん」(紀北町) | 「グーグー」(袋井市) |
![]() |
![]() |
![]() |
「ただお課長」(忠岡町) | 「やちにゃん」(彦根市) | 「おしなりくん」(墨田区) |
![]() 一番人気の「くまもん」(熊本県) |
![]() 「ラピートくん」・「ラピートちゃん」(南海電鉄) |
![]() |
![]() |
雨も降らずカンカン照りでもなく、のんびりとした時間が流れます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「蓮花ちゃん」(葛城市) | 「レルヒさん」(ハンガリー帝国) | 「せんとくん」(奈良県) |
![]() 「くまもん」は「蓮花ちゃん」にモーションをかけているのか? |
![]() 「レルヒさん」は日本人に初めてスキーを教えた人 右は「あわじい」(淡路島) |
新世界100周年 コーナーへ |
百年縁日 次のページへ |