![]()
| 第 28 巻 |
| 01) 地獄の片道切符 | 1993・米 |
| DL貨物列車、車掌室での情交、DL旅客列車と正面衝突、 10年後の列車アパート、怪現象、亡霊 |
|
| 02) ダイ・ハード3 | 1995・米 |
| 地下鉄車内、爆弾処理、ホーム入線、爆発、脱線転覆 | |
| 03) 川の流れに草は青々 | 1982・台湾 |
| 日本風ローカル鉄道風景(単行DC走行、踏切、車内、駅)、 高雄駅(列車入線、ホーム)、長距離列車(車内、検札)、 台北駅ホーム、列車入線 |
|
| 04) お茶漬の味 | 1952・松竹大船 |
| 都電、列車車内、大磯駅、展望車車内、後方展望(鉄橋を渡る) | |
| 05) 男はつらいよ (寅次郎の告白) |
1991・松竹 |
| 鉄橋を渡る電車、落合川?駅、奥恵那峡下りの船、東京駅の 新幹線ホーム、鳥取駅ホーム、大阪行キハ58系DC、DC車内、 ローカル駅の寅さん |
|
| 06) 喜劇急行列車 | 1967・東映東京 |
| 東京車掌区、20系特急さくら、車内、食堂車、回想のSL列車、 車内販売、検札、回想(横須賀線、急行東海)、車内放送珍事、 寝台のセット、車内電報、長崎本線DD51、長崎駅、 20系特急富士東京駅発車、新幹線0系(広窓)、熱海駅乗換口、 回想のSL(砂まき作業)、日豊本線DF50、車内での出産、 食堂車調理室 (回想シーンはモノクロ) |
|
| 07) 喜劇団体列車 | 1967・東映東京 |
| SL列車走行、伊予和田駅、SL列車到着、松山駅、宇和島駅 (荷物DCキユニ?)、駅前の旅行受付、団体列車(58系DC、 20系?DC)、車内、土佐電鉄、阿波踊り、線路を歩く少年、 近づくSL列車、宇高連絡船船上、船のすれちがい |
|