
3000系特急形電車40周年
伝統の特急車1900系の後継として3000系が走り出してから40年が
経過したのを記念して、2011年7月1日〜12月30日の間、1本だけ
残った旧3000系電車8531編成にヘッドマークが付けられました。

枚方市駅へ進入する旧3000系8531編成

記念のヘッドマーク

御殿山駅〜牧野駅間 |
|

大和田駅付近 |

千林駅付近
 |
 |
新8000系との出会い(中書島駅) |
トーマス号との出会い(枚方市駅) |

萱島駅で車庫へ入る9000系電車と交換
 |
 |
野江駅付近 |
牧野駅付近 |
高層マンションをバックに

朝ラッシュ時などには「普通」として運転されることもある(西三荘駅)

通勤快速急行「おりひめ」に追い越される区間急行(西三荘駅)

京阪の全車輌が新塗装になった時、8531編成とはお別れかも?(左は新3000系・枚方公園付近)
|

京阪電車の平成時代
目 次 へ |
|