
きかんしゃトーマス号2011
(10)
トーマス号と七夕ヘッドマーク電車
2011年の七夕は前年までのように私市駅での出会いイベントは
開催されませんでしたが、七夕飾りをデザインしたヘッドマークが
10004編成の電車に付けられ、7月1日〜7日まで運転されました。

2010年までの「七夕イベント」は開催されず、「七夕伝説」ヘッドマークの掲出も中止。
代わりに「七夕Station2011」ヘッドマークが10004編成の電車に取り付けられた。
 |
七夕飾りを横目に宮之阪駅へ到着する電車 |
 |
七夕ヘッドマーク付電車のダイヤが毎日変わるため、トーマス号との並びを
撮影しようとしても、着発時刻と駅での停止位置の関係で難しい面がある。
【7月7日の顔合わせ】

村野駅での並び
 |

郡津駅での並び |

7日のダイヤでは村野駅または郡津駅ですれ違うことが多かった。

ホームの水たまりに映った「トーマス号」。七夕の7日は無情の雨だった。
【7月5日の顔合わせ】
 |
 |
早朝の河内森駅での並び |
河内森駅待合室の壁面 |

イベントが開催されないため私市駅の笹飾りも
願いを込めた短冊の数が少なくて寂しい限り。
2010年の七夕イベントはこちら

トーマス号2011
前のページへ |

京阪電車の平成時代
目 次 へ |
|