臨時快速特急「洛楽」


1993年1月に朝の下り特急が初めて中書島に停車して、特急の
京橋〜七条間ノンストップの伝統が破られ、それから丹波橋・
枚方市・樟葉と順次停車駅が増えていきました。しかし京阪間
ノンストップ運転の要望も多く、2011年秋から行楽期の臨時特急が
土休日の上りのみ京橋〜七条間ノンストップ運転されるようになり、
2012年春からは公募名称の「洛楽」ヘッドマークが付けられました。



2012年秋の風景


「洛楽」用の車輌はいずれも寝屋川車輌基地から回送で淀屋橋駅へ入る



天満橋駅を発車して中之島線をオーバークロスする




先行普通電車の遅れで踏切で一時停車も (香里園駅)



枚方公園駅を通過中


「快速特急」の他に「ノンストップ・京橋→七条」の表示が (枚方市駅通過)



時には「貴船もみじ灯篭」の副標が付いた編成になることも (香里園駅付近)

「洛楽」編成は出町柳駅から折り返し定期の「特急」として運転される (枚方市駅)




余談ですが1993年に中書島(京都市)が停車駅に加わった時、
「京阪間ノンストップには変わりがない」とコメントした方も。(笑)





2011年秋の運転開始時



寝屋川車輌基地からの出庫回送 (大和田駅)



「快速特急」表示と「京橋→七条間ノンストップ」の副標 (大和田駅)



2本とも5000系が撮影の邪魔をしてくれます (古川橋駅)

旧3000系による「洛楽」の写真は こちら



 
京阪電車の平成時代
目 次 へ