大阪市交通局30系電車引退

1968年から量産され1970年の大阪万博の観客輸送で活躍した、
大阪市営地下鉄の30系電車が2013年10月で引退しました。
ここでは引退直前と引退当日の様子をご紹介いたします。


2013年9月22日(日)

30系電車は登場時の御堂筋線をはじめ、堺筋線以外の地下鉄全路線で走っていましたが、
晩年は谷町線が中心になり、引退直前は平日の朝ラッシュ時のみの運用になっていました。

2013年8月25日から9月29日までの日曜日に限り、日中に3往復だけの
ダイヤで運転され、HPにも掲載されたので多くのファンが追いかけました。
私も22日に谷町線沿線の数駅で30系の姿をカメラに収めて来ました。




八尾南駅で30系電車の入線


編成の前後に付けられたヘッドマーク(9月8日以降のもの)



谷町線で唯一の地上駅なので人気がある


座席も路線カラー 駅のすぐ向こうが車輌基地


天王寺駅(この日は御堂筋線昭和町駅で人身事故があったらしい)



東  梅  田  駅


谷町九丁目駅 (どこの駅か忘れた!)



天  満  橋  駅





2013年10月6日(日)

最終日は守口駅から谷町四丁目駅を経由して森ノ宮駅まで臨時電車として運転され、
その後に森ノ宮駅〜大阪港駅間を回送電車として1往復し、最後の運用を終えた。



谷 町 四 丁 目 駅


森  ノ  宮  駅



弁天町駅の賑わい(電車は中央線の定期列車)



弁 天 町 駅 通 過


そして大阪港駅で折り返して森ノ宮駅へ最後の回送

弁天町駅付近(こんな場所で撮っていたのは私だけだった!)



さようなら30系電車!おつかれさま!



大阪市交通局30系電車の詳細は こちら


 
関西の写真情報
目 次 へ