映画「嵐電」 ロケ風景 (2)


プロジェクター映像を使って撮影した「本番第一部」は
特に問題もなく終了。とはいっても「スタート」から「カット」
まで10分以上の長丁場。その間にエキストラたちは色々と
おしゃべりし、カメラマンが数カットを撮影していました。

同行して一緒に出演した映画業界出身の友人は、「1テイクが10分以上
なんて昔の映画撮影現場では考えられない!」とびっくりしていました。


スクリーンに映写する嵐電の映像データを交換して
さらに数カットを撮影してから設営変更のため小休止。



本番第二部

撮影現場のレイアウト変更のためエキストラたちはホームに追い出されました。


いよいよ8ミリ映写機の出番です。 古い8ミリフィルムなので映写機へのセットも慎重に。



今度はカメラを移動させるレールも用意されました。


本番スタート! 映写機の淡い光が雰囲気を盛り上げます。



このシーンではスクリーンの映像は撮影されないので照明も少し明るめに
なっています。京都市電が映っているフィルムは私の提供したものかも?




夜も更けて来ました。夕刻18時45分から始まった撮影も
第二部が終了してこの写真を撮ったのが21時30分。

枚方市の自宅まで帰る終電の時間が気になってきたので、
その後2カットほど撮影して私は無罪放免していただきました。


さて、私の初めての映画デビューはいかがなものになりますか?
まあカットされているやろなあ。大阪弁でしゃべったしぃ!(笑)


映画は2019年初夏に劇場公開の予定です。

映画の詳細と特報は こちら

最新情報と予告編は こちら




前のページへ

関西の写真情報
目 次 へ